カテゴリー「うずら スゴイかもっ!?」の9件の投稿

2013年11月22日 (金)

猫の道案内!?

え?

魚屋に 行きたいけど

道がわからなくなった??

ホウホウ・・・

1001

あー まかせてなのですよー!!

うずらは 知ってるのですよ♪

えーっと そこの路地を入って・・・

ソコデス・・・

2002


で 真っ直ぐ行って

マッスグデスヨー!!

3001

そうそう  

しばらく 真っ直ぐです・・・

4001

で 最初の角を 左に・・・

ヒダリッツ!!

6001

え??

そうですそうです 

真っ直ぐ行って左ですっ!!

マッスグイッテ カドヲヒダリニッ!!

5002

で あとは そのまま 歩いてすぐに 

魚屋さんが見えるのですよー♪

え? お礼??

いえいえ。。。 一日一膳ですから♪

7001

ふぅうう・・・ 無事行けたかな??


8_2


うん 最初の道は 大丈夫そうですなっ!!

9


お役に立てて なによりなにより・・・

10001

では お昼寝の時間なので・・・

Photo


おやすみなさいなのですよー♪

スピスピー・・・・

11001
うずらちゃん 

全身使って 道案内できるのですねー!!(^^)   ( ←? )

 

☆ オマケ

「 あんな簡単な道案内で 大丈夫かしら?? 」

14

「 ちゃんと 行けたかしら?? ね コテじい?! 」

「 わうわう・・・ 」

シンパイ・・・

15_2

「 そもそも うずら 魚屋行ったことなんて あるのかしら?? 」

「 ・・・・・・・。 」

16

そうだね~

買い物と サンマ買うのは

コウメさんの役目だもんねー??

コウメ カイモノ イメージ・・・
Pa011946_2

ツメの甘い緩いラクガキでスイマセン・・・(^^;)

↓オウエン ポチ ヨロシクッネ!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
にほんブログ村

2013年11月17日 (日)

手を使って食べるっ!!

ふと見ると・・・

うずらちゃんが 毛布でぬくぬくしながら

なにか 食べてます・・・(^^;)

1003


あー コテじいのオヤツじゃないですかー!!

っていうか 普通に手で持って食べてますよー??

ハムハムハム♪

2002

コウメシマは こういう手の使い方はしないような??(^^;)

みなさまの猫さまは どうでしょうか??

3002

手先で 持ってますねぇ~(^^;)

シッカリ・・・

4002

「 !? 母さん なにか用ですか?? これは うずらのオヤツですっ!! 」

キリッツ!!

6002

まー だれのオヤツかは おいておいて・・・ ( ←? )

ふーん??

うずらちゃん 手先使って 食べるの上手なんですね~?!

では 観察してみましょう♪

( ちなみに足指も 進化してますよー!! )

コテじいのマットに コテじいのオヤツ・・・

なのは まぁ おいておくとして・・・ ( ←? )

7002

しっかり 両手で持ってますねぇ~ (^^;)

このオヤツ はみがき用のガムの一種なんですけど・・・・

コウメさんも食べるのですが 口で直接咥えて 噛み砕いて食べてます

で うずらちゃんの場合は・・・

8002

まず 手で持つことから なぜか始めますっ!! (^^;)

エイエイッツ!!

9002

どうやら 最初は爪も使って ピックアップのようですよー(^^)

ヨイショヨイショット♪
10002

( 下を向く うずらちゃんの睫毛が かわいいなぁ~ (*´Д`*) )

「 あっつ!! 」

ポロ・・・コロロロ・・・

チェーッツ!!
11002

「 え~っと もう一度・・・ 爪で持ち上げて・・・ 手のヒラで受け止めます・・・ 」

オイショ・・・ット・・・

ホッツ!!
12002

「 あぁ!! また 落ちてしまったのです・・・ 」

コロコロロ・・・・

13001

「 くっ!! でも うずらは諦めない子猫ですっ!!

    今度こそ・・・ しっかり 親指も使って・・・ 慎重に・・・ 」

ヨイショット・・・
14004

「 やりました・・・ 」

ニタリ・・・

15003

「 成功ですっ♪ 」

プクク♪
16003

「 では いただきなのですよ~♪ 」

ガブガブガブ・・・

17001

「 ガム なかなかの噛み応えですなっ♪ 」

ハムハムムシャウシャ・・・

18001

しっかり 握ってますねぇ~(^^;)カ、カワイイ・・・

ニギリッ・・・

19001

「 やっぱり 進化する子猫としては 手を上手に使って オヤツなのですよー♪ 」

ウメェー♪
20001

すごいね~ うずらちゃん!!

でも コテじいのオヤツなんだけどねぇ~(^^;)

☆オマケ

昨日は紅葉を見に行きましたー

だんだん近場も紅葉になってます(^^)

61001


山降りて 滝を見て また登って 降りて・・・

70001


76001

渓谷沿いを歩いて・・・

80002

さらに 下流も歩いて・・・

89


87001

紅葉がキレイなので 予定より 沢山歩いてしまいましたー (^^)

99

↓オウエン ポチ ヨロシクッネ!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
にほんブログ村

2013年11月 5日 (火)

念入りに封印!?そして・・・・




☆ 今回 トイレネタです~ 

ブツは写りません( 当たり前?!)が 苦手な方は スルーしてくださいね(^^)

おっ!?

うずらちゃん トイレ開始ですか?? それとも終了ですか??

スチャッツ!!

1

ガガッガッツ!!

2001

どうやら 砂を激しく掻いてるので

終了して ブツを埋めてるのですね??

それにしても すごい真剣な顔です・・・

ザザザッツ!!

3001

片手をトイレに入れて 一生懸命 掻いてるようですね!!

カバーの壁まで 掻いて

念入りに埋めてるつもりかな??

( それにしても うずらちゃんの頬肉がー!!)

ザッカザッカ!! ガガガッツ!!

4

で 再度 ブツを確認・・・

チェック!!
5

私的には うずらちゃんの小さい足先と

モンペ履いてるような 太腿がツボですー!!(*´Д`*)

モサモサモサ・・・

5_2

うーん どうなんでしょう?? 

きちんと埋まってますかねー??

「 ・・・・・・・。 」

6001

ザザザザッツ!!
7

あー どうやら まだダメだったようで

再度 埋めてるようですねー (^^;)

ザッツ!!
8

ん?!

終わったかな??

「 うずらちゃん どうでしたかー?? 」

クサッツ!!

ブルルルル・・・

9

「 無事 埋め終わりましたっ!! 」

キリリ!!

9001


「 完璧ですっつ!! 」

キメッツ!!

11

で 撤収するのかと 思いきや・・・

振り返る うずらちゃん??

クリッツ・・・

12_3


えー??

再々確認?!

完璧って言ったじゃないですかー?? (^^;)

スンスンスン・・・・
13

ずいぶん 念入りに封印するのですねー(^^;)

そーいえば コウメ姉さんに きっちり指導されてましたからねー(汗)

ザッツザツ!! ガガガッツ!!

14

おっ?!

今度こそOKですか?!

「 完璧なのですっ!! 封印完了っ!! 」

ギラリッツ!!
15

満足げに 頭を振り・・・

ブルルルウルル・・・

16

走り去り・・・

ザザザッツ・・・
17

そして 夫に指示を・・・

「 父さんっ!! 片付けの仕事ですよっ!! 」

キリッツ!!

18

うずらちゃんの指示に従い 片しに入る夫・・・ (^^;)サンキュー

19001

うずらちゃんは なんだか誇らしげです!!

 

ドヤッツ!!

20

そして・・・

片すのも 見張って ちゃんと確認ですか?? (^^;)

「 父さん うずら 念入りに封印したので・・・

そのまま上手に 片してくださいなのですよー!! しっかりなのですよー!!」

ジィイイイイ・・・
21

ふぅうううう・・・

どうやら 無事回収されたようです・・・

22

「 うずらって きちんと封印できる 賢い子猫なのですよー♪ 」

プククク♪
23

そーだねー 念入りだったねー!!

すごいねー うずらちゃん!!(^^)

☆ で でも・・・ オチがちゃんとありまして・・・

毎度なんですが・・・

あれだけ念入りにやっても ブツはほとんど丸見えのままなんですっ!!(^^;)

ほとんど 周りの壁や砂を掻いてるだけでのようです・・・(汗)

きっと うずらちゃん的には 「 ブツ封印のおまじない 」というか

「 ブツ封印儀式 」 な 形式だけの掻きなのかもですねー?!

↓オウエン ポチ ヨロシクッネ!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
にほんブログ村

2013年11月 3日 (日)

うずら 進化中?!

早朝警備のうずらちゃん。。。

真剣ですねー(^^)

キリッツ!!

1001

ん?!

あれ?? そのシッポは??

ウニャン・・・

2001

いつもの だらっと垂らした状態

シッポくるりんドーナツでもなく・・・ 初めて見る シッポスタイル・・・?!

板を 挟んでる感じ??

安定感UP ですか??

スススス・・・

3001

本猫は 真剣警備中なので シッポはやはり無意識なのかな??

4001

背後から見ると こんな感じ!!

( あっ うずらちゃん すごく縮こまった体勢なので 

   普段より真ん丸に写ってます!! うずらちゃんの名誉のために 一応・・・(^^;))

5001

うーん??

シッポでモノを押さえるということが 

できるようになる過程なのでしょうか??

シッポ 進化中?!

スススス・・・
6001

うずらちゃんも うずらちゃんのシッポも

まだまだ 進化中なのかもですねー!! (^^)

ハヤブサ ハッケンデスッツ!!
7001_3


うずらちゃん 将来が楽しみですねー♪ (^^)

☆ オマケ

で 相変わらず こんな寝姿もしてますよー!!

ダラーン・・・

8002

何度見ても この寝姿は 一瞬焦ります・・・(^^;)

うずらちゃーん!!

「 ・・・・・・。」

9001

放り投げられたような

見事に自由な 寝姿っ!! (汗)

グースピースー
10001

「 うずらちゃん あんな寝姿で 苦しくならないのですかー??(^0^;)

ヘ???
11001

「 いい夢 いつも 見てるのですよ~♪ 」

プクク♪
12001

本猫は リラックスで 気持ちいい寝方なのでしょうかー?! (^^;)

うずらちゃん 個性派なのかなー?!

↓オウエン ポチ ヨロシクッネ!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
にほんブログ村

2013年10月31日 (木)

え?! まさか?! その2

前回の続き・・・

そして 翌朝・・・

この小箱には 興味を持ってないと思われた うずらちゃんでしたが・・・

ゴソゴソゴ・・・

1_2

あー やっぱり (^^;)

うずらちゃん コウメシマの真似っこ 大好きだもんねぇ~!!

スンスンスン・・・

2

「 子猫な うずらなら 余裕なのですよー♪ 」

スススス・・・

3

「 どうです?! 

うずらが 一番最初に この箱に横たわって 収まったのですよっ!!」

わー 確かに 収まりましたねぇ!!

玉羊羹だ 大福だと 噂になりつつも うずらちゃんは小振りな子猫だもんねぇ(^^;)

それにしても かなりの小箱に よく収まったものです~

ニタリ・・・

4

「 これで この箱は うずらが征服したから うずらの玉座になるのですよー♪ 」

ニャハハッハ・・・・

5

おっと そこに コウメ姉さん 登場!!

最近ブームの この小箱に入ろうとやって来たような??

スチャッツ!!

6

もしかして うずらちゃんに 気付いてない?? (^^;)

それとも うずらちゃんと小箱に 背を向けて 

まさか 現実逃避ですか??

プイッツ!!
7

「 母さん・・・ コウメの小箱に なにか入ってるわ・・・

なんとか してくださらない?? 」

ムスゥウウウ・・・
8

あー コウメさん 気付いたのですねー (汗)

「 コウメ姉さーん!! うずら 横たわって小箱に 入れたのですよー!! 」

ニタリ♪

9

「 そんなんじゃ 箱に入ったなんて言えないわよっ!! 」

チッツ!!
10

「 ほら・・・ よく見てみて!! 」

プリン・・・

12

思いっきり オシリが はみ出てるじゃないのっ!! 

こんなのじゃ 収まったとは 恥ずかしくて言えないわよっ!! 

テローン・・・

13

母 「 でも 足は全て 収まってますが・・・ ダメでしょうか??(^^;) 」

「 ダーメッ!! 」

フンッツ!!
14

「 コウメ姉さん なんだかんだとケチつけてますが・・・

この小箱に 横たわることもできないじゃーないですかー!! 」

プクククク♪

15

「 コウメ姉さん 負け惜しみですなっつ!! 」

わー うずらちゃん 得意げな表情ですね~(^^;)

ドヤッツ♪

16

「 べーつーにー!!

なんか 背後で うずらがゴニョゴニョ 言ってるけど・・・

コウメ ちーとも きにならないわよっ!! 」

ムスゥウウウウ・・・

17

でも コウメさん・・・

うずらちゃんは コウメ姉さんのオシリ 気になってるみたい?!

ジロリ・・・

18

あ・・・ でも 日差しがホカホカだから・・・

「 ・・・・・・・・。 」

19

うずらちゃん そのまま寝ちゃいました(^^;)

スピスウゥ・・・
20

で まぁ なんか お日様パワーで 平和そうなので・・・

私はちょっと 席を立ち・・・

グーグースピー

21_2

しばらくして 戻ると まだ寝てました(^^;)

で・・・ 

あはは・・・ オシリだけでなく 足もはみ出てますよー!!

ズルリ・・・

22

「 うずらちゃーん 箱からだいぶ はみ出てますよー!! 」 (^^)

23

「 わかりましたっ!! じゃ うずらが本気を出すのですよー!! 」

回転して 収まりを 確認・・・

スススス・・・

24

イケルッツ!!

25

ふぅうううううう・・・・

ドッコイショット・・・
26

「 これなら 母さんもコウメ姉さんも 文句ないはずなのですよー♪ 」

「 確かにー!! 手足全部 箱に収まってるし 身体も全て箱の上ですねー!!

すごーい うずらちゃんっ!! 」

ポテリ・・・

27

ま・・・ 上から見ると かなーり キチキチ・・・

はみ出てると言うかもですが・・・(^^;)

でも 箱の大きさからしたら 上出来でしょう!!(笑)

カンペキデスッツ!!
28

で コウメさんは 見てくれたかなー??

あー やっぱり・・・

29

逃避して 背を向けたまま・・・

お日様パワーも 加わって

熟睡っ!!

フンガーグゥ・・・
30

うずらちゃんも 再び寝だして・・・

ふたりとも ホカホカポカポカですねー (^^)

31

で なぜか シマが通りかかり・・・

スチャッツ!!
32

「 ん?! コウメちゃん うずらちゃん オシリ向け合って お昼寝ですか??

なにか 深い意味でも あるのですか?? 」

ハテサテ・・・???
33

で しばらく このままで 

みんにゃで 日光浴しつつ まったりしてましたー (^^;)

ポカポカホカホカ・・・・

34

コウメさーん うずらちゃんに先越されて ちょっとショックだったかもだけど

いつか この箱に入れるかもだし( ← 入れないかもだけど(^^;))

焦らず気長に 頑張ろうねー!! (^^)

ところが・・・

この日の午後 またもコウメさん ショック・・・

今度は まさか?! シマ?! 

ホッツ!!
35

スイマセン また 次回に続きで~(^^;)

↓オウエン ポチ ヨロシクッネ!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
にほんブログ村

2013年10月22日 (火)

オトナ猫のポーズに挑戦っ!?

朝 忙しくバタバタしてるとき

視界になにか 気になるモノが・・・

スチャッツ!!

1

あー これは・・・

思わず 朝 忙しいのに 撮影開始(^^;)

うずらちゃーん なんで そんなポーズで 

独りリラックスして イスに座ってるのですかー??

プクク♪

2

これ 一瞬のポーズの撮影でなく

ずっと このポーズで座ってるんですよー

え~ とりあえず いろんな方向から 撮影 (^^;)

伸ばしてるのは 左後ろ足ですねー ( 念のため 確認 )

ピーン!!

3001

上から・・・

このポーズ・・・

イスに ちゃんと座ってる感じですね(^^;)

ずいぶん リラックスしてるように見えますが??

楽なんでしょうか??

4

「 母さんっ!! うずらの座り方 オトナっぽいでしょ?!」

プクク♪

6_2

足はダラっとさせず ピーンと斜め前に セクシィに投げ出して・・・

目線は 斜め上に・・・

両手は 少しかわいらしく 両脇に添えるのですっ!!

クフン♪
7_2

( うずらちゃーん!! 頬肉っ!! 腹毛っ!! (*´Д`*) )

「 もう だらしない座り方 とか言わせないのですよ~♪

これが オトナ猫の上品な座り方なのですっ!! 」

フッツ・・・

8_2

ね? 

そういう座り方に 見えるでしょ??


ゴキゲン♪

9

え~ でも やっぱり 横から見ると・・・

お上品なオトナ猫の 座り方というより・・・

だらしなく 寛いでる オバチャ・・・ ゴニョゴニョ・・・ (^^;)

ドカッツ!!

9002

テレビ 見ながら お菓子食べてる感じに 見えるような~ (^^;)

☆ オマケ

テレビ見てるのか 窓の外見てるのか・・

ジィイイイイ・・・

10

?!

11


「 なにそれ~!! 」


12

「 びっくりなのですよ~!! 」

13

うずらちゃーん 何に びっくりしたのですかー??(^^;)

「 ・・・・・ 秘密ですっ!! 」

14

何見てたんでしょうね~???

↓オウエン ポチ ヨロシクッネ!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
にほんブログ村

2013年10月18日 (金)

シッポを巻いてみた!?




以前 うずらちゃんのシッポが 『 くるりんドーナツ 』 のことを書きましたが・・・

その後も 相変わらず・・・

クルリン・・・

1001


シッポは まっすぐにダラリとしてることも 多いのですが

シッポ ダラリ・・・ キブンモ ダラリ・・・

2_2


いつも シッポまっすぐな コウメシマとは違って

うずらちゃんは 巻いてることも けっこう多いのです。。。

本猫は 意識して巻いてるのでしょうか??

1

うーん

無意識になにかあると 巻いちゃうのかな??

2

くるりん・・・

3_2

そうだ 手に巻きつくか 試してみますー!!( ← なぜか試したくなる (^^;))

うずらちゃんが 寝返りうつタイミングで 手を差し入れてみます!!

ゴロリン~

ササササッ!! 

4

あー なんか巻きついてきましたよー!! (^^)

クルクルクル・・・

5001

やっぱりなにかあると 無意識に巻きついちゃうのかな??

シッポに巻かれて なんだかウレシイ♪ ( ←? )

クリリン♪
5002

あっさり成功っ!!

完璧ですっ!!

って どうやら うずらちゃん本猫は なにも気付いてないようでしたよー(^^;)

ボケー・・・・

5_2

「 ほー うずらのシッポって そんなに巻いちゃうのですねー!! 」

イツノマニッ!!
8

「 うずらちゃーん 今も 『 シッポくるりんドーナツ 』状態ですよー!! 」

「 !? 」

ナヌッツ?!
9

どうやら 自在に操るレベルではないみたいですねー(^^;)

シッポで いろいろ取ったり つかまったりするようになったら

楽しいし スゴイんだけどねー!! ( 期待っ!?)

↓オウエン ポチ ヨロシクッネ!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
にほんブログ村

2013年10月12日 (土)

猫なんですよね??

ふと 窓辺に目を向けると・・・

んんん??

なにか立ってますねぇ・・・

1_2

もちろん うずらちゃん(^^;)

ひとりでなにしてるんでしょう??

というか 普通に立ってるように見えるけど・・・??

ジィイイイ・・・
2_4

タワー上に 何か気になるものでもありますか??

それにしても お腹のファスナー くっきりですねー!!

プルルル・・・ ( ← ホントにこう鳴きます (^^;))
3_2

ん?? 

タワーに誰もいないなら 乗ろうかな~って感じなのかな(^^)

スクッツ!!
4_2

あー やっぱり 2本足立ちなら うずらちゃんだよね~!!

2本足歩行も 練習中だけのことはありますっ!!

5_2

それにしても その小さい足先とか

股のあたりとか お腹とかのぷっくりフサフサ感とか・・・ (*´Д`*)

かわいいねぇー うずらちゃん!!

フクフク フサフサ・・・
6_2

おっ 飛び乗るのかな??

ホッツ!! ドッコイショッ・・・ト

7_2

「 日差しが サイコーに気持ちいいのですよー!!」

フゥウウウウウ・・・
8_2

で うずらちゃん その足の格好は・・・(汗)

まさか ソファに座ってるんですか??(^^;)

ドッコイショット・・・

9_4

「 あー 日差しポカポカで 眠くなってきたのですよ・・・ 」

ポカポカポカ・・・

10_2

え? うずらちゃん!?

そこで 寝ちゃうのですか??

なんだか 授業中に居眠りいたいな??

ホカホカホカ・・・・
11_2

!?

ハッツ!!

「 あやうく こんな場所で 寝オチになってしまうとこだったのですよー!!」

アブナイ アブナイ・・・

12_2

「 さて じゃあ タワーで 日を浴びながら・・・ 」

ヒョイッツ!!
13_2

↑ おぉー!! 

うずらちゃん 今回はじめて 猫らしい写真かも!!(^^;)

「 それでは みなさん・・・ うずらは 日を浴びながら・・・・」

プクク♪

13001_2


「 日を浴びながら・・・ おやすみなさーいっ!! 」

ふぁぁああああああ・・・
14_2

ふぁふぅうううううう・・・

15_2

結局 寝オチですかー??(^^;)

☆ 寝オチもなんなので オマケ

宇宙と交信も 相変わらずしてますよー!!

( 交信失敗のときもありますが(^^;))

キロキロキロ ピプー

1002

ピーピー ピープー
2002

キロキロキロ・・・ ウズラ ウズラ ウズラ・・・
3002_2


コウシンチュウ コウシンチュウ コウシンチュウ・・・


4002

キロキロキロ・・・・ピープー

コウシン セイコウデスッツ!!

 フンガーッツ!!

5001

で・・・ うずらちゃんは どんなメッセージを交信したのですかー??

☆ うずらちゃん 確かに猫だし 猫っぽいとこも沢山あるんだけど・・・

猫っぽくないとこも けっこうあるような??(^^;) 

気のせいかな~!!

↓オウエン ポチ ヨロシクッネ!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
にほんブログ村

2013年1月10日 (木)

子猫、進化するっ!!

みなさん、シマ兄ちゃんの2本足立ちの件覚えてますか??

忘れた方はこちらなのです・・・

1p1090980_2 

↓一応画像をもう一度・・・・

シマ兄ちゃんが立って警備してますが・・・

1pc052303

そうです、足指でしっかり握って安定をとっていたのですっ!!

シッカリ・・・

1_pc052304

あのとき、うずらは不安定な立ち方がせいいっぱいでした・・・

シマ兄ちゃんに憧れて

あのあと、うずらは血の滲む特訓を密かに続けたのです・・・。

ツラカッタデスヨ・・・

01p1070790_2

足を鍛えるため

遊びつつも 『猫キック』 は常に沢山繰り返し・・・

テシテシテシ・・・

02p1030232

ハシゴ上り下りの基礎練習も、頑張りました

モウ イッカイ ガンバレ ウズラ・・・

03p1080970

細いテレビの上も、何度も反対側に落ちながら練習して

歩けるバランスと安定性を手にいれました。

04pc264213

笑顔だってつくる余裕ありっ!!

ニコッツ!!

05pc264218

もちろん、本命2本立ちも練習してましたよ

ワンツーワンツー!!

06p1040316

しかし、足指で掴むのは難しく・・・

07p1040315

正直、つい投げやりになる日もありました・・・

チェーッツ!!

08pc193279

ドウセ デキナイシィー!!

09pc193281

しかし、うずらはそこらの子猫と違って

根性があるのですよぉ~!!

地道な特訓の成果がでたのですっ!!

10p1070789

↓ジャ~ン!!

11p1090983_2 

どうです?!

カンペキでしょ!!

12p1090986

しっかりとシマ兄ちゃん並みに掴んでますよね??

シッカリ・・・ト

13p1090987

しっかり掴んでるからこその安定感!

自然と背筋も伸びるのですなっ!!

キリッツ!!

14p1090989

どうです?

この後ろ姿の勇姿!!

ピーンッツ!!

15p1090996

もちろん反対足指も掴んでますよぉ~!!

ガシッツ!!

16p1090993

ヌカリナシッ!!

17p1090994

ニャハハハッハハ~!!

オリャァア~!! ウズラ ニ ヌカリナシッツ!!

18p1090992

どうでしたか?

これでより一層警備が厚くなり

この家の安全は保たれるのですなっ!!

そうだ、シマ兄ちゃんに褒めてもらわなきゃ・・!

19p1090998

エヘヘ・・シマ兄ちゃんみてくれたぁ~

うずら、がんばったよねぇ~

1p1080890

(・・・うずらちゃん、どんどんすごい早さで技をマスターしていきます(汗)

・・・将来何になるつもりなのかなぁ? まさか猫又?!  シマより )

↓ガンバッタヨォー!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ
にほんブログ村

ランキングモ オウエンシテネ!!

2019年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ