子猫、進化するっ!!
みなさん、シマ兄ちゃんの2本足立ちの件覚えてますか??
↓一応画像をもう一度・・・・
シマ兄ちゃんが立って警備してますが・・・
そうです、足指でしっかり握って安定をとっていたのですっ!!
シッカリ・・・
あのとき、うずらは不安定な立ち方がせいいっぱいでした・・・
シマ兄ちゃんに憧れて
あのあと、うずらは血の滲む特訓を密かに続けたのです・・・。
足を鍛えるため
遊びつつも 『猫キック』 は常に沢山繰り返し・・・
テシテシテシ・・・
ハシゴ上り下りの基礎練習も、頑張りました
モウ イッカイ ガンバレ ウズラ・・・
細いテレビの上も、何度も反対側に落ちながら練習して
歩けるバランスと安定性を手にいれました。
笑顔だってつくる余裕ありっ!!
ニコッツ!!
もちろん、本命2本立ちも練習してましたよ
ワンツーワンツー!!
しかし、足指で掴むのは難しく・・・
正直、つい投げやりになる日もありました・・・
チェーッツ!!
ドウセ デキナイシィー!!
しかし、うずらはそこらの子猫と違って
根性があるのですよぉ~!!
地道な特訓の成果がでたのですっ!!
↓ジャ~ン!!
どうです?!
カンペキでしょ!!
しっかりとシマ兄ちゃん並みに掴んでますよね??
シッカリ・・・ト
しっかり掴んでるからこその安定感!
自然と背筋も伸びるのですなっ!!
キリッツ!!
どうです?
この後ろ姿の勇姿!!
ピーンッツ!!
もちろん反対足指も掴んでますよぉ~!!
ガシッツ!!
ヌカリナシッ!!
ニャハハハッハハ~!!
オリャァア~!! ウズラ ニ ヌカリナシッツ!!
どうでしたか?
これでより一層警備が厚くなり
この家の安全は保たれるのですなっ!!
そうだ、シマ兄ちゃんに褒めてもらわなきゃ・・!
エヘヘ・・シマ兄ちゃんみてくれたぁ~
うずら、がんばったよねぇ~
(・・・うずらちゃん、どんどんすごい早さで技をマスターしていきます(汗)
・・・将来何になるつもりなのかなぁ? まさか猫又?! シマより )
↓ガンバッタヨォー!
ランキングモ オウエンシテネ!!
« 遊体捕獲っ!! | トップページ | 仲間はずれはイヤっ!! »
「うずら スゴイかもっ!?」カテゴリの記事
- 猫の道案内!?(2013.11.22)
- 手を使って食べるっ!!(2013.11.17)
- 念入りに封印!?そして・・・・(2013.11.05)
- うずら 進化中?!(2013.11.03)
- え?! まさか?! その2(2013.10.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ウズラちゃんの要領の良さと、チャレンジ精神、習得力は頭さがります。。(ーー;)
「シマ君の足指発達しててすごー」ってこないだ思ってたばっかりだったのに、ウズラちゃんまで出来るようになるなんて。。
向上心があるコは全てにおいて尊敬します(*^-^)
後ろ姿かわい~♡
投稿: ウメコ(食糧調達係り) | 2013年1月10日 (木) 09時16分
いやもう、
うずら家のみにゃさまは、アクティブですなっ!!
昨日のシマくんもですが・・・(昨日の記事は、マジわたくしお気に入りです!)
うずらちゃん、あまり飛び級すると、コウメさんににらまれるのでは?
すこしずつ進化を遂げれば、お姉さまの優越感を保ってあげられるのに・・・
ま、優秀なものは仕方ないか~、ね~(*^-^)
ところでいつも思うのですが、おうちが素敵
投稿: サ・エ・ラ | 2013年1月10日 (木) 16時43分
こここ、これはびっくり!猫って見て学習するというけれど、うずらちゃんって、挫けない心だけでなく、頭もいいのねー!この子は何があっても生き残るわー!
あまりの感動にいつも読み捨てが、思わずコメント(^^)
投稿: みりんの同居人(♀) | 2013年1月10日 (木) 16時54分
あ~♪なつかし~♪
みそちゃんも若い頃よくやったんですよ。
届くようで届かないようで。
いったい何に届くのか?
何を見て何を望んでいるのか?
哲学的に考えたりもするのです^^。
投稿: みそちゃんの父 | 2013年1月10日 (木) 17時30分
いやはや。。ホンマにびっくり!!
シマ兄ちゃんの時も こんなん出来るん、シマちゃんくらいやで!
って思ったケド。。
うずらちゃん、なんだか別の星から来たみたい。。
実はジョーーンズみたいに、、猫の姿を借りた宇宙人やったりして!
投稿: コタロウのハハ | 2013年1月10日 (木) 21時25分
ウズラがたった!
ウズラがたった!
とクララ並みの喜ばれ方ですな(^o^)
しかしシマ兄さんといいウズラさんには
驚かされますな♪
投稿: hachi | 2013年1月10日 (木) 22時27分
>ウメコ(食糧調達係り)さま
うずら、後姿だと短足バレますね(^^;)
うずらちゃん、ともかくチャレンジ精神がすごいんですよ(汗)
一瞬迷っても絶対チャレンジするほうを選ぶタイプ
そのかわり、失敗してドターとかオットトとか
心配させる場面もありますよぉ(@Д@;)
そんなときもケガせず切り抜けるタイプですが(^^;)
投稿: うずら母 | 2013年1月10日 (木) 23時02分
>サ・エ・ラさま
昨日のシマ気に入っていただけました?(笑)
シマはうずら加入により、連日運動会につき合わされ
若返ったかも?(^^;)
コウメはマイペースで孤高だから
コウメやシマが何やってても
自分に影響なきゃOKみたいです(笑)
おうちは・・・アジアンリゾート目指してたのに
いつのまにか猫喫茶のようになってます (。_。;)
猫おもちゃだらけだしついつい猫柄グッズとか・・・(汗)
ほめてくださりありがとー(^^)
投稿: うずら母 | 2013年1月10日 (木) 23時09分
>みりんの同居人(♀)さま
猫って見て学習するんですねぇー!
たしかによく見てるんですよね(^^;)
このペースだと将来家事くらいできるようになるのか?!
うずらは何か物音や異変があると
誰よりも先のソファ下(なぜか一番安全と思ってる)に
逃げ隠れるし、食べ物も好き嫌いなく素早く食べるし
生存率は高いと思いますっ!!
コウメは箱入り天然フシギ系だから・・・何かあって
外にでたらマズイかなと(汗)
投稿: うずら母 | 2013年1月10日 (木) 23時15分
>みそちゃんの父さま
みそちゃん今は賢者の風格だから
幼少期想像つかないかも・・
けっこうヤンチャだったのかな?
私はうずらを見てると
シマの幼少期はどんなだったのかな?
かわいかったんだろうな~?
とか想像しちゃいます(^^)
投稿: うずら母 | 2013年1月10日 (木) 23時18分
>コタロウのハハさま
うずら、宇宙猫なんでしょうか?!
私もまさかシマの真似を
ホントにするとは思ってませんでした(゚0゚)
これって外猫さんが木の登るとき
使ったりする技なんですかね??
シマうずらだけ??(^^;)
投稿: うずら母 | 2013年1月10日 (木) 23時21分
>hachiさま
まさに「うずらが掴んだ!うずらが掴んだ!!」ですよ(笑)
なんかシマのやること何でもうずらはマネしたがるんで・・・
でもホントに真似て成功するなんて
びっくりして激写しましたよぉ~(^^;)
投稿: うずら母 | 2013年1月10日 (木) 23時24分