深夜の暴走猫
コウメもシマもそんなに夜行性という感じではなく
「おやすみなさ~い!!」 で平和に、みんなで寝てたのですが・・・
(ただし朝は少しでも明るくなるとすごく早くからご飯待ちになり騒ぎますが (´д`;)トホホ )
うずらちゃんは子猫で元気が余ってるのか、夜行性なのか・・・
暗くなるとヒートアップ!!で騒がしく・・・Σ(;・∀・)
ギララ~ン!! 夜遊びなのですよぉお~!!
その様子は残念ながら私のカメラじゃ暗くて撮影できないので
『イメージ画像』 とともに、ある夜の 『うずら深夜暴走』 再現します・・・
↓え~暗くなると白いピンポン玉が闇に映えるのですよ!
暗闇の中、ピンポン玉の弾む音が高く響きます・・・(´д`;)トホホ…
カツッ~ンッ!! カコッツ~ン!!
同時に何か小さくて凄い速いのが走る足音が響きます・・・ι(´Д`)
マテマテマテェ~!! ドドドドドッツ・・・・・
盛り上がってきましたよぉ~!!
よっしゃ!!シマ兄ちゃんを起したれっ!!
シマ兄ちゃん!いきなりですが、夜遊びしましょう!!
ホラ!オキナッ!! (うずら)
イテッツ!! (シマ)
うずらぁ~コラァ~!!
ニャハハハハハ~!! シマ兄ちゃん!こっちですよぉ~!!
ダダダダダダッツ!!
この時点で夫は布団の上から、顔や身体を普通に暴走されるんだそうです・・・(笑)
オラオラ!! マテコラッ~ツ!!
シマ兄ちゃん! 本気でかかてこいですよぉ~!!
オリャァア~!!
ニャハハッハハ~! 夜遊びサイコ~!!
暗いとなんか血が騒ぐのですよぉ~!!
ニャッハ~!!
ニャハハハハ・・・
なんかまだまだ遊び足りないのですよぉ!!
バリバリバリ・・・・
ん??あの布団の出っ張りが気になるのですよぉ??
なんか少し動いてないですか??
ヒヒヒ・・・・
がぶぅう~!!
「 ヒッツッ!!」 (←夫のアキレス腱を噛んだそうです・・・)
(↑かじってるのはコテツのオヤツの鶏アキレス腱です・・・参考イメージとして)
クククク・・・・痛いんですかね?
布団がモゾモゾ動いてますね(笑)
も少しキツメにやってみますか??
がぶぅうう~っつ!!
「 痛てぇええっつ~!!」 (泣)
ケケケケケッツ・・・・
コリッツっとした歯応えですなっ!!
え~夫いわく 「膝のお皿を噛んだ」 そうです・・・(^^;)
その後、身体の向きを変えて寝ようとする夫を散々狙っては噛み・・・・
「 ウガァア~!! この布団、まだ動くかっ!! 徹底的にやってやる~!!」
ガブガブゥウ~!!
ガブゥウ~!!
( ちなみに足から振り落とそうとしても、危なくないように遠慮して少し軽めに振るからか
ますます必死に足にしがみつき、爪だか歯だかが刺さってくるんだとか(汗))
・・・・・・。
ふぅ・・・なんかもう飽きてきたし、敵も弱ってきたようです。
小さく丸まって動きもなくなってきました・・・
今夜はこれくらいにしてやるかな・・・。
マンゾク~マンゾクジャ~♪ (ほら貝ですかね?(^^;))
てなことで、みなさんおやすみなさい♪
続きはまた明日の深夜に~♪
グッツニャイ!!
・・・散々暴れたあと、どうやらうずらが寝て
夫も寝れたようです (笑)
参考画像でしたが、うずら深夜の暴走っぷりなんとなく伝わりましたか??
これ、結構頻繁に深夜に展開してるのですよ(汗)
ちなみに私はなぜか噛まれないし、ほとんど踏まれないから
他人事でウケてますっ!! ニャハハハハ・・・・!!
« これなんだ?! | トップページ | 犬と猫(コテツ・コウメ) »
「うずら暴走」カテゴリの記事
- え? 眠れない??(2013.11.19)
- え? 何してるんですか?!(゚д゚;)(2013.10.09)
- 激しい うずら遊び??(2013.10.04)
- 犯猫(人)は??もちろん??(2013.09.27)
- 頭が通れば入れるはずっ!!(2013.07.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うずらちゃんワル~い顔になってるWW
旦那様の足の動きがちょうど獲物っぽく見えるんでしょうね~
カワイソウに。。。(^-^;
でも光景が目に浮かびますよWW(ヒメイが。。。)
我が家は母が夜中まで家で仕事をしている為、みんニャそこに集合しています!昔は毎夜運動会が開催されていましたケド、落ち着いてきたかな~という感じです。うずらちゃんも。。。落ち着くかな(゚ー゚;?
投稿: ウメコ(食糧調達係り) | 2012年11月29日 (木) 13時38分
ほうほうw
夜行性いいですなぁ・・・
家は完璧昼行性ですよ〜
夜。。7時を過ぎると...
寝よ〜〜〜寝よ〜〜って
布団に誘われます。。。
寝室に行った途端に自分の寝床に入り込み
バタンキューと・・・ (; ̄ω ̄)ノ オイオイ…w
7時から寝れねぇよw
ちょっとは遊ぼうぜ〜〜〜
投稿: hachi | 2012年11月29日 (木) 14時48分
>ウメコ(食糧調達係り)さま
たぶん夫の布団は私のより薄くシルエットがでやすいのと
寝る場所が暴走時のルートにかかってるのが敗因かな(笑)
完全に獲物と思ってるみたいですよ~(^^;)
ウメコさん家もかつては毎夜運動会だったのですね~(^^)
うずらもオトナになれば落ち着くかなぁ~と思いつつも
コウメは子猫のときとは違うから、根っからの夜行性かも・・・??(汗)
投稿: | 2012年11月29日 (木) 15時09分
>hachiさま
昼行性(笑)
かわいいニケさんぐらくんに布団に誘われたら
もう早寝するしかないですねぇ(笑)
うずらは昼間日向でぐっすり充電してるからですかねぇ??
でもコウメシマもよく昼寝してるんですが・・・
最近は夜、よく寝てたシマまで巻き込まれての深夜暴走なので
地響きの中の睡眠ですよ~(^^;)
投稿: うずら母 | 2012年11月29日 (木) 15時18分
わぁ~~~!うずらちゃん、ワルのお顔デスにゃ!!
お父さん、、がんばって!としか言いようがナイ(汗)
それか、寝る場所、、移動??
ウチも、コタロウがおったときは、毎日じゃないケド、、夜中の運動会が開催されてましたが、、今じゃ、、まる 私よりも早くさっさとベッドでお休みされマス。。
投稿: コタロウのハハ | 2012年11月29日 (木) 21時24分
にゃんとまぁ・・・・凄まじい夜行性というか(笑)
うずらちゃんは一体いつ寝るの?
うずらちゃんは誰にも襲われてない感じですよね。
で、こうしてみると、男性陣ばかりが犠牲になってますね。
お気の毒に・・・・ぷふふ
最後のホラ貝が鳴り響くまで、眠りにつくことは許されないのですね。
おひざのお皿は、大丈夫だったんですか~?
投稿: サ・エ・ラ | 2012年11月29日 (木) 22時53分
>コタロウのハハさま
マルちゃん、オンナノコだから美容も考えて早々にオヤスミですか?
コウメさんも早々にオヤスミ派です(^^)
って、うずらもオンナノコなんですが・・・(^^;)
夫は布団が薄いのもマズイかも(汗)
完全に獲物に見立ててます・・(笑)
私の布団は厚みがあるから動きや身体の位置がわかりにくいし
噛まれても踏まれても気付いてないだけかも?!
投稿: うずら母 | 2012年11月29日 (木) 23時02分
>サ・エ・ラさま
うずらはメリハリあって暴れまくるとコテッと熟睡して充電
ムクッと復活して暴れて・・・で、その合間にご飯モリモリって感じです(^^;)
うずら、たぶん男性陣(笑)のほうが、
なんだかんだで本気で怒らないと分かってるのかもしれません!
夫はまぁ噛まれても布団の上からだから、
たいしたことないのですが(←たぶん)
眠りにつくには、ちょっと刺激が強すぎて睡眠妨害みたいです(笑)
投稿: | 2012年11月29日 (木) 23時08分