こんいちは、うずらです。
おかげさまで、順調れす。。変なダサイ服も慣れてきました。
ところでこの服、ホントにカワイイ?? 「評判いいよ」と母さんは言うのですよ。
ホントに?「うずらちゃんカワイイ!」とか言いつつ
「腹巻みたいね(失笑)しかも水色!(笑)」とか思ってないですよね?
とりあえずたくさん寝て養生につとめてるのですよ。
↓コテツじいさんは良く言えば「おおらか」な性格なので、うずらの服装は気にしないれす。
あっ、悪く言うとどんな性格かは自粛しときます・・まぁ優しいじいさんですな。。
↓ちなみにこれが昨日話した「ヘチマの歓迎の舞」写真ですよ。
そうとうしつこく「キャッチアンドリリース」を繰り返すのです・・・メリットあるんですかねぇ?
↓シマ兄ちゃんも最初は匂いチェックしたけどすぐ顔舐めてくれて、一緒にいてくれます♪
そして・・問題はコウメ姉さんですよ。せっかく縮まった距離は広がりつつあります・・・
↓しょっぱなこの表情・・・不安・不信が溢れてますな。
どうやら、うずらの術後服が気に入らないみたいです。
水色の無地だから、もしかして「うずらの柄が変わった」とビビってるんですかね?
ヤレヤレ・・
仕方ありません。水色だけど無害なうずらだと分かってもらうために
今から近く行って見てもらい安心してもらいます・・・メンドクサー
↓あ~もう、すごい顔して見てます。ここは明るくいくしかないですね・・・
「コウメ姉さん、ばぁぁあ~!」
↓「シャァアァ~!###」 ・・・・コエー(泣)
↓ちょっつ、いくらなんでもコウメ姉さん怖すぎれす・・・マジコエー
恐れずもう一度アピールしてみます。
「コウメ姉さん!うずらですよ!こんな色だけどあなたのカワイイ妹「うずら」なのですよ!」
↓コウメ 「・・・・」
ヒュンッ~!
「シャァアァア~!###」
母さん、これはマジでヤバイかもですよ・・・
コウメ姉さんの威嚇っぷりは、加入初日レベルかそれ以上かもです。
やはり水色無地の服がよくないんじゃ・・・
うずらからの提案ですが「豹柄」か「虎柄」の服なら身体に馴染むんじゃないでしょうか?
母 「え~残念ながら母の手持ちの服に豹や虎はないのですよ(^^;)」
(レギンスやカットソー袖を利用した簡易術後服です。)
「・・・じゃシマウマ柄は??結構うずらに馴染むんじゃない?!」
↓みなさん、どうですか~?
*コウメさん、本当に加入初日レベルに戻ってしまいました。ショックです。
術後服の見た目か病院の匂いがするからか??
本当に黒か柄物のうずらの身体の柄に馴染む術後服にすればいいのでしょうか??
コウメさん、すごい怖がりっぷりで強烈な威嚇モードです。
シマもタイミングによってはコウメさんに威嚇されちゃいます (´Д`) 困ってます。
とりあえず、うずら出入りできない部屋(仕事道具があり、うずらはまだ危ないので入れません)ではコウメさんはリラックスするし、食欲・トイレは順調ですが・・。
先生は術後服がダメだったらもう脱がしても大丈夫といいますが、あと数日は念のため着せておきたいような・・。でもコウメさん威嚇は術後服が多少なりとも関係してるだろうから脱がしてしまおうかとも・・悩みます。困りましたね (@Д@;)
そんなコウメ姉さんですが、うずらはいたってマイペース。今日も心配をよそに警備にご飯にジャンプと元気です。
↓コウメさん、なんとかせめてうずら手術前くらいの距離感に戻ってもらいたいです・・
怖がりなんだよね・・無理せず少しずつがんばってみようね。
↓ウズラ、コワクナイヨー

にほんブログ村
最近のコメント